11月11日(火)~12日(水)に福岡市博多区で開催された『2025未来創造展』に出展いたしました。
『2025未来創造展』とは
本展示会は、塗料の専門商社「株式会社ニシイ」様主催の、最先端の製品と技術を「見る・触れる・学ぶ」国内最大級の塗料・塗装関連展示会です。 塗料・塗装の枠を超え、ものづくり・まちづくりに役立つ製品・技術・ノウハウが一堂に集結します。
今回のテーマは『変化をチャンスに~技術と情報の最前線~』です。
近年注目『オール水性サビ止め工法』の紹介
今回の展示会では、弊社が推奨する『オール水性サビ止め工法』をご紹介しました。
この工法は、下塗り・中塗り・上塗りのすべてに水性塗料を使用することで、作業者や周囲の人々への健康被害を抑え、環境への影響も最小限にできる高性能なサビ止め工法です。
水性塗料のメリットとしては、
などがあり、住宅や工場だけでなく、鉄道・高速道路などの公共インフラにも適した塗料です。
実際に展示会では、一般住宅から工場、鉄道・高速道路などの公共インフラまで、さまざまな現場で塗料を使用されるお客様にご来場いただきました。水性塗料はこうした現場での環境・安全面の課題に対応できるため、多くのお客様に弊社の『オール水性サビ止め工法』をご紹介することができました。
BAN-ZIの実用性の高いサビ対策製品
オール水性サビ止め工法
①下塗り『サビキラーPROケレンパス』(サビ転換塗料)
サビに直接塗装して進行性の赤サビを黒サビへ転換し、サビの進行を抑制します。また、サビの上から直接塗装可能なのでケレンの手間を大幅に削減できます。
②中塗り『サビキラーアクアプライマー』(エポキシ系防錆塗料)
『サビキラーPROケレンパス』の後にプライマーとして使用することで、強力な防錆効果を発揮します。付着性が良好で、ステンレスやアルミ鋼板にも直接塗装が可能です。
③上塗り『サビキラーアクアトップ』(高耐久アクリル塗料)
耐候性に優れ、長期間にわたり塗装面を保護します。また、速乾性にも優れ、作業性も抜群です。外部塗装の上塗り、重機・建機・車シャーシなどのトップコートとして使用できます。
また、水性塗料以外の製品についても、多くのご来場者様から関心をお寄せいただきました。
ハサミで簡単にカットでき、サビによって腐食した箇所に貼るだけで施工可能な紫外線で硬化するタイプの補修シート『BAN-ZI AID』は『サビキラーPROケレンパス』と共に使用することでサビの進行を防ぎながら鉄部の長期保護が可能となります。
シリコーンゴム100%の塗料『Coolearth』は、昨今の異常気象などによる建物の課題に対応できる製品で、防錆効果に加え、防水・遮熱性にも優れています。
イベント紹介
BAN-ZIブースではハズレなしの『ガラポン抽選会』を開催し、当社の人気製品やサンプルをプレゼントさせていただきました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

ご来場ありがとうございました!
今回の展示会を通じて、作業者の安全と環境への配慮を両立できる水性塗料の可能性を多くのお客様にお伝えできたことは、大きな成果となりました。今後も、幅広い現場で安心・安全に使っていただける塗装工法として、『オール水性サビ止め工法』の普及を推進してまいります。
また、会場では遮熱防錆防水塗料『Coolearth』をはじめとする油性塗料についても、多くのお客様から好評をいただきました。これにより、幅広いニーズにお応えできる当社の多彩なラインアップを知っていただく機会となりました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
これからも引き続きBAN-ZIをよろしくお願いいたします。
